QとJennyが週末に新たなビーチに繰り出す!!!!!

Life

皆さん、こんにちはQとJennyです。

 

訪問ありがとうございます。

 

お元気ですか?

 

今日、朝ちょっと早起きして、QとJennyはいつもと違うビーチに行ってきました。

 

以前に、このブログでも書きましたが、Qのホームグラウンドはサウスメルボルンビーチです。

SOUTH MELBOURNE - Beach in Albert Park Port Phillip VIC
Beach in Port Phillip VIC. South Melbourne and Port Melbourne Life Saving Clubs patrol a 1.5 km section of beach between the Kerferd Road and Lagoon piers. The...

 

 

ちなみに余談ですが、Jennyのホームグラウンドはトーキーにあるビーチです。

 

これを話すと長くなりますので別の日にしますが、トーキーはメルボルン市内から車で1時間半くらいのところに位置していて有名なサーフィンスポットです。

Surfcoast Wellness Rooms - Torquay
Welcome to Surfcoast Wellness Rooms, where we are inspired to nurture you as you embark on your journey to a joyful, healthier and clearer you.

 

Jennyは、イキってそこでサーフィンをしています。

 

 

お話がそれました・・・

 

ちょっと気分転換のためと、Qを思いっきり自由に走らせてあげたいなあと思って、週末のビーチを変えてみました。

 

イキって違うところとか言っていますが、セントキルダビーチと言いまして、いつも行っているビーチの隣です。

St Kilda Beach, Attraction, Melbourne, Victoria, Australia
Enjoy a day by the seaside at St Kilda Beach, a buzzing hive of fitness activity and home to a weekly market, the iconic pier and heated Sea Baths.

 

どないやねん・・・・とツッコミが聞こえそうなんですが、ビーチによって微妙に違うんです。

 

 

 

セントキルダビーチ

 セントキルダビーチは、野生のペンギンを見ることが出来たり、おしゃれなカフェやレストランが、ビーチのすぐそばにあったりと、かなりメルボルンでは有名スポットの一つなんです。

 

アクセスもQとJennyはイキって車で行きますが、電車やトラムでいくことができるので観光客にも便利なスポットです。

ちょうどトラムの乗り降りができるメインストリートでもある

「Acland Street」

は、日本からこちらにきた際、すごく海外の雰囲気を味わえるスポットだと思います。

 

Acland Streetの先には、超!観光名所『ルナパーク』があります。日本の長島スパーランドにあるような、木製で組まれたなんかようわからんけど色んな意味で怖めなジェットコースターがあります。

 

 

 

 

ビーチは、いかにもオーストラリアって感じです。散歩、ランニング、サイクリングなどオーストラリアのよく見る光景です。僕みたいに、ちゃんワンの散歩をしている人も結構います。散歩がてらビーチに来る人は、ほとんど僕みたいに、朝8時くらいの人がまだ少ない時間に来る人が多いんじゃないでしょうか。

 

 

 

 

ビーチ手前も、とても整備されていてめちゃくちゃ広大な芝生エリアがあり、そこでQはリードを外してもらってめちゃくちゃ走り回りました。スポーティードックQ先生は、どれだけ遊んでも疲れを知りません。パブリックのB B Qエリアもあって人が集まる場所の1つですがコロナウイルス以降、このようなパブリックB B Qエリアは全て使用禁止になってしまいました。

 

 

ちなみに、基本的にビーチではちゃんワンのリードを外してはいけません。看板があって禁止になっています。しかし、どうしてもちゃんワンが喜ぶので結構外して遊ばせている飼い主がいます。別に何も言わないですが、本当はダメなんです・・・

 

 

芝生の場所にはサインがなかったので、思う存分外して遊ばせることが出来ました。

 

ちゃんワンは、自然が大好きですね。ミニピンはとても小さいので、家の中でも駆け回ることができるのですが、外で走っている姿を見るとJennyもとても嬉しくなります。

 

 

朝の2時間ぐらい遊んで、帰りにコーヒーを買って帰りました。Qも家に帰ってきてご飯をもりもり食べました。

 

 

 

やはり週末の少し早めの朝っていいですね。健康にもいいですし、1日が充実した気分に浸れます。

 

こんな幸せな時間をずっと過ごしたいです。

 

今日の記事が、少しでも皆さんの生活の役にたったり、面白かったと思ってもらえたら嬉しいです。

 

明日も1日頑張りましょう

 

 

最後まで読んでくれてありがとうございます。

 

 

もしよかったら、インスタフォローしてくれたら嬉しいです。

Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.
Login • Instagram
Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

 

 

ではでは

 

Life
qandjenny

日本の大学を卒業後、オーストラリアの大学に入学。めちゃくちゃ苦労しながらもなんとか卒業し、現地の会社に就職。日頃はフルタイムで仕事をして、疲れた体を相棒のQ(ミニチュア ピンシャー)が癒してくれます。週末はQと一緒に外に遊びに行きます。
ミニピン との向き合い方、メルボルンの生活情報、英語の習得、海外ならではの有益な情報、趣味などの発信していきます。

qandjennyをフォローする
qandjennyをフォローする
Living Q and Jenny

コメント

タイトルとURLをコピーしました